歌曲で景色を描き出す企画イベント【カキョクカフェ】をオンラインでスター[…]
カテゴリー: おんがくつれづれ
noteで【アンサンブル・ハック】書き始めました
ラフな感じで書ければいいんだけど・・・とずっと思っていたアジェンダをn[…]
【無料面談開催中】演奏上達のお手伝い、します
ここ数年、ブレスの工夫を通していろいろな方の音楽作りのお手伝いをさせて[…]
「また来ん春…」詩・中原中也、曲・高橋翔吾/初演 かのうよしこ
2015年3月に行ったライブ「カキョクカフェでうまれたカキョクたち」に[…]
「シグナルとノイズの境界線」第2回目は通信の歴史小咄。
8月は2本の掲載となりました。 来月も遅々としつつ進む覚悟で。 第2回[…]
「シグナルとノイズの境界線」ブログ連載、始まりました
ワイヤレスワイヤーニュースという媒体に 徒然なるままに書かせていただく[…]
バイレ開始はセビジャーナスと共に。
先月から踊り始め、6回のレッスンを経て、セビジャーナスの1番から3番ま[…]
ランドスケープとサウンドスケープの間で
通信教育とはいえ、正規の大学でランドスケープデザインを学び始めてあっと[…]
Duo Dormeuse 1st Album"ここだけの話" Amazon.co.jpにて発売開始です!
6月末にリリースした Duo Dormeuse 1st Album&#[…]
初心者を教えてくださる、びよらの方、いらっしゃったら是非。(募集は終了しました)
去年たいそうお世話になったびよらの先生が帰郷してしまい、またひとりぼっ[…]
技巧の凄まじさ。呼吸も忘れる、グルヴェローヴァの狂乱の女王。 [カノレコ #02]
エディタ・グルヴェローヴァ(Edita Gruberova)。 彼[…]
初めてのオーケストラ本番。
というわけでびよらでオケ本番today。 最近仕事がせっぱつまって全く[…]
遠くて近いうた、ロシア・シャンソン、石橋幸の歌。 [カノレコ #01]
石橋幸(いしばしみゆき)さんの歌に出会ったのは、今年に入ってから。 […]
Doppelzimmerという、気持ちの良いデュオ。
Doppelzimmer(ドイツ語で二人部屋という意味)というデュオに[…]
楽器を買うことっていろんなことに似ている
びよらを揃えつつあります。 弓は、買いました。 ケースも、買いました。[…]
びよらを借りれることになった
びよらに転向?して2ヶ月あまりの時が過ぎました・・・ びよら、買う!と[…]
ばよりん、もとい、びよらのおけいこ。
先日ブログで「ばよりんの先生募集!」とか期待せずに書いたところ、各方面[…]
初心者教えて下さる先生募集(ばよりん)
5月から月3でクラスレッスンを受けているヴァイオリン初心者なんですが、[…]
6月のライブはおやすみしまーす
今年は最初からいろいろぶっとばしでライブをしてきたので、久々におやすみ[…]
アカペラで歌っちゃいましたリスト
最近「かのぷら」という企画で歌い始めて、やむを得ず?伴奏無しの全くソロ[…]
サントリーホールの正面玄関オルゴール
アークヒルズのAUX BACCHANALESでランチしてたら、どうやら[…]
悲しい記憶を切ない思い出に編集する方法。
記憶の中で、「悲しいこと」に「関係時事曲」をBGMで流してやると、「切[…]
ロシアものお勉強中
1年ぶり位に受けたTOEICが70点も下がっていて非常にショックをうけ[…]
ものを作るということ。
これとこれを誰と誰にこういうタイミングでああしてもらってそれをこうすれ[…]
今年度の日本音楽コンクール
声楽部門の1位が決定しました。 望月友美さん! おめでとうございます![…]
ここだけの話
今、やっと歌うことが楽しくなってきたところです。 ここ数ヶ月でほぼ全て[…]
ピアニスト!
ここ2年ほど、mp3プレーヤに入れて持ち歩いているのは、今さらわねば[…]
学内演奏会と卒業演奏会
それぞれ、秋と冬に一回づつ、歌科の4年は10分程度のお披露目を奏楽堂で[…]
教えるということ
最近、歌を教える、ということを始めました。 今日で二回目。 教えている[…]
オペラ企画発動中!
今日、オペラ企画を某音楽祭に応募してきました。 締め切り時間直前、15[…]
机上と実技の狭間で
最近音楽史研究会なるものにお誘いいただき、月に1度、たいそう博学な方々[…]
チャイコフスキーの歌曲
今度の試験ではチャイコフスキーを歌おうと思っている。 とは言ってもまだ[…]
さくら村合奏団・秋プロ
アルトカンタータやらせてくれるみたいです! 今のところ170番を大プッ[…]
漬物シリーズ2
様々な講評をもらいつつも好評に?終えた『声の漬物シリーズ1』ですが、ラ[…]
オペラの上演
オペラの上演には本当に様々の困難がついて回る。 それを取り仕切るのは制[…]