Skip to content

kanoppi.jp

kano yoshiko, yossy and yokano's works

7/1発行!季刊『庭 NIWA』232号

2018年7月2日2019年6月17日 かのう よしこNIWA, garden

今回は浄智寺さんの書き原稿をメインに、前号から担当している本のご紹介ペ[…]

Read more

noteで【アンサンブル・ハック】書き始めました

2018年4月16日2018年6月15日 かのう よしこWriting Log

ラフな感じで書ければいいんだけど・・・とずっと思っていたアジェンダをn[…]

Read more

4/1発行!季刊『庭 NIWA』231号

2018年3月31日2019年6月17日 かのう よしこNIWA, garden

今回は書き原稿満載の『庭』最新号! 定期購読はコチラから申し込めます![…]

Read more

Hardening 2017 Fesレポート記事、後半戦公開[ScanNetSecurity]

2018年3月30日2019年6月17日 かのう よしこIT, network, security etc...

苦悩して書いたかいがあり後編も公開していただきました。 Hardeni[…]

Read more

「ダンス・ダンス・アジア」開幕直前リハーサルレポ[ぴあ]

2018年3月23日2019年6月17日 かのう よしこmusic etc..

「ダンス・ダンス・アジア ~クロッシング・ザ・ムーヴメンツ~」の公演リ[…]

Read more

まさかの延長戦あり!「Hardening 2017 Fes」淡路島で初開催[ScanNetSecurity]

2018年3月22日2019年6月17日 かのう よしこIT, network, security etc...

【掲載されました〜っ】苦節、、、4カ月?!笑笑 みなさまお元気ですかー[…]

Read more

新生ラ・フォル・ジュルネ TOKYO、ルネ・マルタンインタビュー[billboard-japan]

2018年3月20日2019年6月17日 かのう よしこmusic etc..

今年のラ・フォル・ジュルネについてルネ・マルタンにお話を聞いてきました[…]

Read more

利益を求めることと社会の為になること、両方が揃わないビジネスは成り立たなくなっていく[HanjoHanjo]

2018年2月21日2019年6月17日 かのう よしこothers

今年始まった『決めゼリフ』シリーズ、第二弾です! この投稿のタイトルに[…]

Read more

相互理解が終わった頃には結局問題は無かったってことにすらなってる[HanjoHanjo]

2018年1月26日2019年6月17日 かのう よしこothers

久々のHanjoHanjoで書かせていただきました。新シリーズです! […]

Read more

オール・プロコフィエフの面白さ/滝千春インタビュー[billboard-japan]

2018年1月26日2019年6月17日 かのう よしこmusic etc..

ビルボードジャパンさんで、バイオリニスト滝千春さんのインタビュー記事を[…]

Read more

1/1発行!季刊『庭 NIWA』230号

2017年12月30日2019年6月17日 かのう よしこNIWA, garden

今号で初めて奥付に編集としてクレジットを入れていただきました! 著者情[…]

Read more

クリスマス風物詩バレエ「くるみ」リハレポート[ぴあ]

2017年12月25日2019年6月17日 かのう よしこmusic etc..

サンクトペテルブルクからやってきたバレエ団のくるみ割り人形、開幕直前リ[…]

Read more

修士論文の製本が完成!【まだまだ続くよ大学院タスク】

2017年12月23日2019年6月17日 かのう よしこNIWA, garden

卒業してからもう半年以上経ってしまいましたが、ようやく製本にこぎつけま[…]

Read more

セキュリティパーソン必読!?ネタブログ[HardeningProject]

2017年11月23日2019年6月17日 かのう よしこIT, network, security etc...

Hardening Project10回目、Hardening 201[…]

Read more

独立して4年目。3年半の相棒と別れを告げます。

2017年11月17日2018年4月1日 かのう よしこきせつのあいさつ

2008年に閉店した、自由が丘の「SHALA」という紙屋さんが大好きで[…]

Read more

10/1発行!季刊『庭 NIWA』229号

2017年10月3日2019年6月17日 かのう よしこNIWA, garden

2号程前から編集アシスタントに入れていただいている『NIWA 2017[…]

Read more

9/13-15@京大サマーデザインスクール2017

2017年9月18日2017年9月18日 かのう よしこ2017

「京都大学サマーデザインスクール2017」に実施者側で参加させて頂きま[…]

Read more

12/2@コンセール・モロー第23回定期演奏会

2017年9月3日 かのう よしこ2017

出演ではなく、ヴォイストレーナーとして関わっている合唱団の定期演奏会の[…]

Read more

10/22@グラナドスのオペラ『ゴィエスカス』日本初演

2017年8月24日2017年8月24日 かのう よしこ2017

グラナドス生誕150周年を記念して藝大が盛大に行っているスペイン音楽シ[…]

Read more

9/25@フラメンコライブ in浅草橋ROJICA

2017年8月24日2017年8月24日 かのう よしこ2017

フラメンコライブ@浅草橋ROJICA、今年2回目!お声かけ頂き感謝感謝[…]

Read more

8/21@WASNight 2017 Summer登壇!

2017年8月22日2017年8月24日 かのう よしこ2017

「衛る」セキュリティ・プロジェクトHardening Projectが[…]

Read more

8/6@Sestetto Vocale a Santa Barbara

2017年8月10日2017年8月24日 かのう よしこ2017

8月6日、イタリアはマントヴァの聖バルバラ教会にて、SestettoV[…]

Read more

大工さんが住宅メーカーを作ったら インタビュー[HANJO HANJO]

2017年7月19日2019年6月17日 かのう よしこothers

今年から新しい媒体「HANJO HANJO」さんで書かせて頂いておりま[…]

Read more

セキュリティ・プロジェクト『Hardening 1010 Cash Flow』開催レポート [WirelessWireNews]

2017年7月15日2019年6月17日 かのう よしこIT, network, security etc...

満を持して行って参りました、HardeningProject!! そし[…]

Read more

9/10@聖バルバラ教会の音楽と即興ポリフォニー【SESTETTO VOCALE】

2017年7月6日2018年4月20日 かのう よしこ2017

★早割実施しています! 7月10日までにご予約を頂ければチケット一枚に[…]

Read more

7/16@カキョクカフェ #番外編 酒と泪とマホとマハ 〜 E. グラナドスが描くスペイン・マドリッドの粋な男女たち~

2017年6月10日2018年4月17日 かのう よしこ2017

今回のカキョクカフェ番外編では、今年生誕150年を迎えたスペインの作曲[…]

Read more

宿泊業の生産性向上事例コンサルインタビュー(その3,その4)[HANJO HANJO]

2017年5月30日2019年6月17日 かのう よしこothers

4月から新しい媒体「HANJO HANJO」さんで書かせて頂いておりま[…]

Read more

超歌舞伎を何故2回も見てしまったのか真剣に考えてみた[WirelessWireNews]

2017年5月13日2019年6月17日 かのう よしこIT, network, security etc...

表題の通りなので、是非ご一読頂けましたら。 超歌舞伎2017ーー最新技[…]

Read more

宿泊業の生産性向上事例コンサルインタビュー(その1,その2)[HANJO HANJO]

2017年5月13日2019年6月17日 かのう よしこothers

4月から新しい媒体「HANJO HANJO」さんで書かせて頂いておりま[…]

Read more

5/20@テーブル囲んでマドリガーレ 特別企画  絵と音楽で体験するイタリア・ルネサンス【SESTETTO VOCALE】

2017年5月12日2017年5月16日 かのう よしこ2017

お馴染みSESTETTO VOCALEにて、イタリア・マドリガーレの絵[…]

Read more

制御システムにおけるセキュリティ・カンファレンス [WirelessWireNews]

2017年4月15日2019年6月17日 かのう よしこIT, network, security etc...

2017年2月21日、一般社団法人 JPCERT コーディネーションセ[…]

Read more

5/28@モンテヴェルディ生誕450周年記念【エクス・ノーヴォ室内合唱団】

2017年4月1日2017年4月1日 かのう よしこ2017

今年もエクスノーヴォの公演に出演させていただけることになりました。 す[…]

Read more

【無料面談開催中】演奏上達のお手伝い、します

2017年3月28日2017年4月12日 かのう よしこおんがくつれづれ

ここ数年、ブレスの工夫を通していろいろな方の音楽作りのお手伝いをさせて[…]

Read more

映画『サクロモンテの丘〜ロマの洞窟フラメンコ』公開記念、チュス・グティエレス監督来日インタビュー【billboard-japan Feb 2017】

2017年3月2日2019年6月17日 かのう よしこmusic etc..

  マーク・パドモア、ティル・フェルナーと「美しき水車小[…]

Read more

4/12@カキョクカフェ#14 セマナサンタに花束を

2017年2月20日2018年4月17日 かのう よしこ2017

冬が明け、太陽が高くなり、輝かしく新しい光の到来を感じる季節。キリスト[…]

Read more

投稿ナビゲーション

過去の投稿
新しい投稿
  • * profile *

最近の投稿

  • 9/22@カキョクカフェ#17 行き場の無い、想念の小径。 2023年7月17日
  • 7/14@カキョクカフェ#16 飛翔する、過去と未来。 2022年6月15日
  • 4/1発売『庭NIWA No.243』ニューノーマル時代の暮らし方 愉しむ庭 vol.3 2021年7月2日
  • プロフェッショナルとプロフェッショナルが協力して新産業をつくり出す[フォレストジャーナル] 2021年5月13日
  • ソフトとハード、脆弱性の在処は豊富な経験でアタリをつける[イエラエセキュリティ] 2021年4月13日
  • 学校法人のエンジニア採用は、その人の将来までを親身に見据えて[LAPRAS] 2021年4月12日
  • LINEアプリ、モバイルオーダー、アジャイル開発、盛り沢山の技術支援[クラスメソッド] 2021年3月17日
  • 現場で役立つ林業ITアプリはアジャイル開発で[フォレストジャーナル] 2021年3月17日
  • コロナ禍でモバイルオーダー活況、都心よりも住宅街[クラスメソッド] 2021年3月13日
  • ニッチ分野のエンジニア採用、試行錯誤のリアル[LAPRAS] 2021年3月9日

リンク

  • シグナルとノイズの境界線
  • たいとう歴史都市研究会
  • 喫茶 谷中ボッサ
  • maqha
  • ネイルサロンRaju
  • 麗文堂書店
  • コルティジャーナ
  • 昴教育研究所
  • 渡辺知明コトバ表現研究所

アーカイブ

カテゴリー

  • Event 2020 (9)
  • Event 2022 (1)
  • Event 2023 (1)
  • Event Log (148)
    • 2005 (13)
    • 2006 (14)
    • 2007 (9)
    • 2008 (13)
    • 2009 (15)
    • 2010 (9)
    • 2011 (12)
    • 2012 (11)
    • 2013 (5)
    • 2014 (5)
    • 2015 (8)
    • 2016 (13)
    • 2017 (13)
    • 2018 (4)
    • 2019 (4)
  • OTHER WORKS (5)
  • Writing Log (125)
    • IT, network, security etc… (74)
    • music etc.. (11)
    • NIWA, garden (16)
    • others (9)
  • おんがくつれづれ (36)
  • きせつのあいさつ (6)
  • カキョクカフェ (22)
Theme: Paraxis Lite. Built by: