11/27@オオミヤ・サウンドスケープ【SESTETTO VOCALE】

ルネサンスの音の隙間で聴く—オオミヤという音風景 「オオミヤ・サウンドスケープ」。ルネサンス期のイタリアでは、都市を彩る祝祭行事が盛んに行われました。オオミヤのまちなかで厳かにルネサンスを奏でるフイゴ式のパイプオルガン。まわりに集うバグパイプと太鼓と声楽隊は、ルネサンスとまちに溢れるいろんな音に戯れながら音を紡ぎます。異文化の音色の狭間に、オオミヤらしい音の風景が聴こえますように…これは音からまちを感じるためのプロジェクトです。
 
 
日時:
2016年11月27日(日)
 第一回 14:40-15:10 
 第二回 16:30-17:00
 
演奏:
武久源造(フイゴ式パイプオルガン)
山口眞理子(フイゴ式パイプオルガンフイゴ手)
立岩潤三(打楽器)
近藤治夫(バグパイプ)
SESTETO VOCALE(声楽アンサンブル)
 :森有美子(ソプラノ)
 :かのうよしこ(アルト)
 :中村康紀(テノール)
 :辻康介(バリトン)
 :阿部大輔(バス)
内田学(サウンドスケープセッション)
企画・監督:鷲野宏
 
会場:大宮銀座通り 路上(大宮一番街付近)
(JR・東武線「大宮駅」東口徒歩1分)
※雨天は大宮一番街にてオルガンを除く編成で開催。
※参加無料・お申し込み不要
 
 
「オオミヤ・サウンドスケープ」
主催:にぎわいアート大宮実行委員会/ 後援:さいたま市・さいたま市教育委員会/助成:さいたま市文化芸術都市創造助成金/協力:大宮銀座通商店街、大宮一番街商店街協同組合、まちラボおおみや、アートフルゆめまつり実行委員会、青山学院大学吉仲研究室、共栄大学兼古ゼミ・小林田鶴子、
企画・デザイン・ディレクション:鷲野宏
 
詳しくは都市楽師プロジェクト・ウェブでをご覧ください。
http://toshigakushi.com/omiya_soundscape.html
 
ーーーー
 
あちこちで歌われ楽しまれていたマドリガーレを歌うSESTETTO VOCALE。
11月はサウンドスケープのひとつとして、オオミヤの街中で歌うことになりました。
無料・ストリート・ライブですのでお気軽にお越しください!
まさかこんな形で母校の方々と関わり合いになることがあるとは、と感慨深いです。