シグナルとノイズの境界線、連載続いてます。4本ご紹介。

もうちょっとササッと書けるようになりたいものですが、なかなかそうはいかないのですねぇ・・・
毎回違うポイントで四苦八苦しながら捻り出しています。
ネタは決まっても落ちが決まらんとか、やること決まったけどアプローチが決まらないとか、むむー。
書いているウチに「あ、自分はこういう視点を持ってるんだなぁ」と改めて気づいたり。
読んでくれた友人が「ハッキリ言って全くこういう視点はありませんでした」と苦笑いしてくれて、改めて見ているものの違いに気づかされたりします。
虫達のオーケストラが、私たちに知らせるもの。
おはようございます。
iPodTouchの新しいのがリリースされなくて傷心です(またか
つわけでwirelesswireさんに3本目を掲載させて頂きました。
今回は季節ネタでございます。
車が無くても生きていけるのに、人外の者と仲良くしないと生きていけない中途半端なところに住みがちなので、気になるのですよ・・・
眠れない雨の夜の音遊び。
こないだの雨の夜に眠れなかったという簡単なお話・・・
台風がアップを始めているようですので、こちらも準備体操をば!(ぇっ
記事には書きませんでしたが、「雨の夜と月曜日には」というV6の曲が好きでしてねぇ・・・(´ω`*)
耳と端末と通信に、高音質環境がやってくる。
今回はなんと石田さんにお話を伺う機会を得ましたので、その様子など。
音の話、帯域の話から、今話題の「忘れられる権利」まで超幅広く面白く。わたしの理解度が至らず石田さんにはお手数をおかけしてしまいましたが・・・是非読んでやってくださいませ!特に通信関係ない方々!
なんで私なんかが石田さんに話を聞かせて貰えるのか?他に幾らでも適任者いるじゃん、という自問自答を乗り越えてアップ。カキョクカフェと同じスタンスを、通信でもやらせて頂くしかないのかな、と思います。通信て、面白いんだよ!と、もっと伝えたい、ということ、かな。
ヒロインの新旧対決、決め手は「高い声」vs「低い声」!?
ついに「声」ネタ解禁。
恒例のワイヤレスワイヤ記事、更新しました。
緊張は変わらずですが・・・
ちなみにネタ動画は通信業界時代のディズニー狂いの同期から回ってきたもの、冒頭のピアノの先生はグソクムシでキャーキャー言えるチェンバリストの先輩のお話でした。
皆さんが生きてらっしゃってこそ、私も生かされている、というわけでございます(^^ゞ
シグナルとノイズの境界線
http://wirelesswire.jp/btw_sn/
転がりながら、つづきます。