ロシアものお勉強中

1年ぶり位に受けたTOEICが70点も下がっていて非常にショックをうけつつも、今は全力でロシア語を覚えております。久しぶりに真面目に暗譜!!
もー覚えられない覚えられない…この連休びっちりやろうと思っていたら突然出張になっちゃうし…嗚呼なんつうか会社員人生真っただ中ってカンジ~。移調譜作成がめんどくさすぎて最適な調に移調できないくらいですw 嗚呼…。
それはともかく。
内訳はね、ラフマニノフ1つ、チャイコーフスキィ7つ、ムソルグスキー1つ、リムスキー=コルサコフ1つなんですけど。これがまたどれもイイ曲でねー! 暗譜の為にCD聴きまくったりぶつぶつ言ってるんですけど、それだけでもうわりと満足です(笑)。
ムソルグスキーは初めてやってるんですが、いや、意外にも自分、かなり好きかも。昔ボリスをナマで観た時(20年位前かも…年とるはずだ)は、まさか自分がムソルグスキー歌うことになるなんて思わなかったよー。おかーさん覚えてますか、あの時の妙なお香っぽいにほひ(笑)最前列で観てたんですが、ものっすごい匂いが舞台からもわ~って襲ってくるんですよ! 子供心に、ほんま強烈でした。あの舞台はそれしか覚えてないと言っても過言ではないwww ロシア正教会の礼拝では密閉した教会の中で一晩中香炉をふりまわして、信徒たちは皆ぼわーんとしたままミサ?をするらしいですが…なんか想像できます。(きっとずっと凄まじいに違いない!)
リムスキーは有名な綺麗な曲が多くて私自身も好きなんですけど、なんとなくやっぱソプラノにさらーっと歌って欲しいかな、と思いますね。でも好きだけど。イタリアでいうとプッチーニっぽいつうか。(ホントに軽いソプラノにとってはプッチーニは重いんでしょうけど・笑。だってそもそもロシアものですから…)ラフマはもうちょっと重いソプラノ、ハイメゾくらいにおすすめですね。やっぱ移調しちゃうともったいない感じがしますねー(でも大好きだから歌っちゃうけど…)。
チャイコはもう、ほんと、素晴らしいですね。
なんでこんなしっくりくるんだろう…聴いてるだけで切なくて胸に来ます。これは一生かけて勉強していきたい作曲家だなぁ…と。なんでこんな単純なメロディーなのに美しいんだ!と毎日思ってます。バレエも久々に観たくなってきた。ていうか今、非常に、超うまーーーーーいオケで白鳥の湖を全曲聴きたい!! わたしと同じこと考えてる人、絶対いますよね?? チャイコ向き!の音のばよりんとチェロのソリストをゲットして、バレエ無しでも全曲がっつりきちんと聴かせてくれるコンサートあったら、すごい沢山の人が聴きたいと思うハズなんだけど…アシュケナージとかに指揮してもらってーーー
…はっ。
現実逃避?
いやいや…
ま、今が良き勉強の時になるよう、必死でやるしかないですわ、とりあえず。
すっごくおすすめロシア歌曲のCD↓是非聴いてみて下さい☆
ボロディナによるチャイコーフスキィ歌曲集
ボロディナさんのチャイコーフスキー歌曲集。
まさに珠玉の歌曲集。チャイコのあらゆる抑揚が余す所無く表現されてます!
仏語が原語の曲もロシア語で歌ってますが(笑)まぁそりゃ歌いたくなりますわな。ロシア人だもんね。
ラフマニノフ歌曲集
ラフマニノフは、アシュケナージ伴奏のものを是非。アシュケナージはソプラノのゼーダーシュトレームさんとけっこうCDを出してます。これは2枚組のCD。一曲目の「歌わないでくれ、美しい人よ」でアシュケナージにやられてしまいました…ラフマニノフは十八番らしいですね!知らなかった…
わたしはロシア歌曲をやり始めてから、アシュケナージが歌曲伴奏者として有名なのを知りました。本当に素晴らしいピアノです!! 室内楽奏者としてこんなに素晴らしいなんて知らなかったー。もうナマで聴けないのが本当に残念です…
ホロストフスキーによるロシア歌曲集
バリトンのホロストフスキーさんによる、ロシア歌曲集。
チャイコ、ラフマ、ボロディン、リムと盛り沢山。あま~い声です(笑)。同じ低声ですが、ニュアンスはボロディナさんと随分違うかも。やっぱ男性の歌で男性の声で甘くやられるとノックアウトしてしまいます(笑)。イヤホンで聴くとやばい(笑)。自分で歌うより歌ってもらう方がいいのではないかと思う(笑)。
ロシア歌曲普及委員会でも立ち上げようか(笑)。
みなさま一度聴いてみてくださいねー!
お薦めロシア歌曲CDございましたら是非教えて下さい☆