カキョクカフェ#08 天使と待つ夜

 「ランドスケープとサウンドスケープをカキョクで描き出す」コンセプトシリーズ、8回目です。

カキョクカフェ #08
カキョクが描くランドスケープとサウンドスケープ、第8回。
天使と待つ夜


2014年12月4日(木)
Door Open 19:30 / Start 20:00
予約¥2,500/当日¥3,000(ドリンク代別)

会場:Z.imagine(ジマジン)
03-3796-6757
港区北青山2-7-17 青山鈴越ビルB1F
http://www.radio-zipangu.com/zimagine/
銀座線・外苑前駅2番/3番出口徒歩10秒

ご予約はメールにて、コチラまで↓
kano@art.707.to
(アットマークを小文字に直してお送りください)


* * * * * * * * * * *

 ランドスケープは、風景。サウンドスケープは、音風景。
 作曲家や詩人達が描こうとしたソレは、本物よりもソレっぽく、鮮やかに、匂い立つように、まるで今そこにあるように鳴り、風にのります。

 期待と喜びと輝きに満ちた、待つ風景。
 クリスマスを迎える準備をする4週間ーー待降節。輝かしい約束は守られます。期待は裏切られないのです。星が輝く夜がやって来た後は、お祝いが2週間続きます。

 待ち人、来たる。天使と共に、喜びの歌を。

kakyokukafe1204

* *  * *  * *

演奏曲目(予定):
中世聖歌「久しく待ちにし Veni, Veni, Emmanuel」(9世紀)
フランス古謡「荒野の果てに Les Anges dans nos Campagnes」(16世紀)
ドイツ民謡「もみの木 o Tannenbaum」(16世紀)
イギリス古謡「牧人、羊を The first nowell」(17世紀以前)
ウクライナ民謡「鐘のキャロル Щедрик」(19世紀以前)
チャイコーフスキィ「冬 зима」(1883)
グリーグ「クリスマスツリーにうたう歌 Sang til juletræet」(1894-95)
ラヴェル「おもちゃのクリスマス Noël des jouet」(1905)
根本 卓也「クリスマスツリーを育てよう」(新曲初演・2014)
高橋 翔吾「クリスマス」(新曲初演・2014)
and more…

* * * * * * * * * * *

出演:
かのうよしこ(vo/企画・構成)
青山学院大学史学科日本史専攻、東京藝術大学声楽科卒業。現在京都造形芸術大学ランドスケープデザインコース在籍。音と通信の波形の襞に寄り添って生息中。2013年より「カキョクカフェ」主宰。様々な風景を古今東西の歌曲で描き出すプログラミングを続けている。現在、たいとう歴史都市研究会会員。日本サウンドスケープ協会会員。庭園サウンドスケープワーキンググループに参加。WirelessWireNewsにて「シグナルとノイズの境界線」連載中。

高橋翔吾(pf/作曲)
東京藝術大学大学院音楽研究科修士課程(作曲専攻)修了。在学中に安宅賞受賞。アンサンブルの作編曲を中心に、iPhoneアプリのサウンドデザインにも携わるなど、“音”の需要があるところに出没。主に机の上、たまに人の前で活動する。クラシック、現代音楽、ライヴ、と発表の場はさまざまで、場所や演奏者によってできあがるものが大きく変わるので、“本当のところ”は自分でもよく分かっていない。御殿場発・東京/仙台経由・行先不明のアコースティック・バンド「RAIN CATS & DOGS」メンバー。(社)日本作曲家協議会会員。くだらない方→@shogonotweet まじめな方→http://shogonoid.tumblr.com/

白沢達生(トーク/翻訳、ライター、企画協力)
明治学院大学文学部英文学科を卒業後、青山学院大学大学院にて西洋美術史を専攻。19 世紀フランスにおける17 世紀オランダ美術(室内風俗画)の評価変遷を研究。音楽雑誌編集をへて、2004年より音楽ソフト輸入販売へ。そのかたわら翻訳業務(仏・伊・英・蘭・独など)も行い、アートマネージメントを通じてのコミュニケーション・文化交流の可能性を模索している。訳書は『バッハを愉しむとき』(仏Alpha /マーキュリー:2012年3月発売)ほか、Alpha、Arcana、Indésens、Ricercar、Zig-Zag Territoiresなどのレーベルのライナーノート翻訳多数。

吉岡佐和子(イラスト)
武蔵野美術大学日本画学科卒業。バレエ用品の企画デザイン後、2008年-2011年渡英、ロンドン芸術大学で舞台美術、模型制作、舞台衣装デザインを学ぶ。歌舞伎俳優との共同制作、劇場の小道具制作や舞台美術家アシスタントを経験。水彩画ベースにした叙情性のあるイラストが得意。グループ展やチラシのイラスト制作多数。